忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/11 00:17 |
[僕の初恋を君に捧ぐ]
今日は映画『僕の初恋を君に捧ぐ』を見てきました。
内容レビュー:生まれつき心臓病を患っていたタクマは、幼馴染であり病院の委員長の娘であるマユと、将来結婚するという約束をしたのだった。

で、肝心の感想なのですが、結構酷い
『世界の中心で愛を叫ぶ』でも思ったのですが、人の死を題材にするのはなんかおかしいのです。
何と言うか、死ってそんな軽いものじゃないんですよ。
思い入れのあるキャラが死んでしまったときとか、それこそ自分の身内の人とか大切な人が死んでしまうのは重いのです。自分の中で『死』を受け入れられるのにどれだけ時間がかかるのか。そんなの、ぶっちゃけその人が死んで、自分が受け入れられるそのときまでわからないんですよ。
それなのにあっさり死ぬだの生きるだの勝手に言って。
重い重いというのを最初から言ってどうする。誰だって行きてれば重いんですよ。軽い肉体の中に、重いものを負ぶさって生きているわけでして。
なんか病気と死をネタにした恋愛映画と言うのはこれほどまでに人としての中核を腐らせるものがあるのかと……、純粋にそう思いました。
肝心の純愛? 一生誰かを愛していくっていいことだと思いますよ。その人しか愛せないと思っていられる人自身が一番幸せですが。
なんか捻くれた感想みたいですが、そんなもんでいいです。ああいうのは私の肌には殆ど合いません。
あとエンディングのほうが気持ち悪かった( ネタバレのため、フォントをうすくしました  ヒロインがウェディングドレスを着て、教会に佇む。ヒロインの手には主人公の遺骨を入れた骨壷(現代式)が握られている。微笑むヒロイン。 )のがな。凄くあれですね。ネクロフィリアに近いものも髣髴させて気持ち悪い。いやそれはお前の感受性の問題だろ、って言われたらそうだと思います。
サロメが好きな人が何を言っているの、と言う部分もあると思います。ボクはサロメが結構好きです。サロメはね、もっと純粋と言うか無垢と言うか、母親に利用された人だなぁっていうのが強いのです。あと彼女は別段洗礼者ヨハネを愛したわけじゃないし、逆に母親の命のためだったら七つのヴェールを脱ぎ捨ててまで出来るものがあったんだと思います。彼女がほしがったヨハネの首は、結局政治利用となったわけですし。
そういう意味も兼ねて、こっちのヒロインの株はダダ下がりです。で、主人公も病人だからといって、結構無茶しすぎです。やりすぎ。映画とか病人だからってそこまで現実味がなくてどうするんだろうと。
たしかにボクはタイムマシンが凄く好きです。コレなら何度でも泣けます。逆に言えばここまで吹っ飛んでいれば面白いんですよ。また理由が鮮明だからいいんです。
尤も、心情モノって難しいですね。今度は人を殺さないで泣かせるとか、そういうのをやってほしいですね。あ、もちろん動物ネタはだめですよ、何やっても泣くから。

明日あたりから絵を更新できればいいなぁと思ってます。

ところでルパシャルが熱すぎて過熱しすぎてとまりません。あぁ、だめだだめだだめだ。

カラータイツ買ってきました。よかった! あとは部屋があったまればいいなぁ。あとネズミ消えろ。
PR

2009/10/25 23:52 | Comments(0) | TrackBack() | 本+レビュー
うぼある
『ひとつの答え』を出すためだけに、セフィロス・皇帝・フリオニールのレベルを上げております。
結構コレがだるいんだ、どうしよう。
アルティとかクジャとかは楽しんで出来たんですけどね。アルティミシアは本当好いですね。使っててあれほど楽しいキャラも珍しい。

2万打有難うございます!
何か企画やろうかなぁ。何かあったらメルフォまでお願いします。

明日は映画見てきます。

それと絵を描きたいなぁ。なぁ……。

2009/10/24 23:56 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・未分類(面倒)
遅いよ
こういう曲を作ってます
cfb1197a.jpg
いや、これは120じゃ早過ぎるから80くらいに押さえようと思っているのですが。
60だと秒針と一緒なんですよね。腹式呼吸やる人向けです。
ちなみにこの曲作ったら今日は終わりです。1日2曲が限度なんだ……。
この曲を作る前に出来た曲はこちらから。mp3のサウンドファイルです。

ノーベル賞関連をみていたら、数字見るだけでもSUGEEEEE!ってなりました。
いかに何か間違ったことに対して興奮しているかがよくわかりますね、ボク。

風邪が軽減したり本格化したりしました。一体何なんだこの体は。
とりあえずよく寝てます。

学食で『春夏秋冬』が流れて、独り凄く感傷に浸っていたわけなのですが、ああいうギターの音色っていいなぁ。
中々出せないもんなぁ……。 ギター学んでみたいなぁ。

2009/10/23 23:22 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・未分類(面倒)
弟に言われたんだ……
前:フィールドのほうがうまいよね
今:Battle曲作らないの?


砂塵をイメージした曲は『キノコ洞窟みたい』といわれました。お前サガフロ2のキノコ洞窟の曲思い出せよこらああああああ! こんばんみ、風邪ッ引き太郎です。
明日はフリース着て出かけよう。

どうやら本当に風邪を引いたらしく、日中が全然ままなりません。夜は徹底的に寝ているはずなのに、眠気が取れません。
唯一よかったのは、締め切りを一週間間違えていたこと。8日でした。
まぁゼミの課題があるけどね。

とりあえずアナログで絵を描こうと思ってます。もうすぐ2万打ですか、アクセス解析とかも(たまに)見るんですが、本当有難うございます。何か企画でもできたらと思います。まぁできるとしても本人の音声が流れるレベルでしょうが。
要望とか有りましたら、どんどん言ってみてください。たぶんあのサイトはな、ボクひとりが形作っても、中身はみんなが作ってくれているんだぜ……。

2009/10/22 23:44 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・未分類(面倒)
曲つくり
昨日作った動画。
こんなんです。
2曲入ってます。

現在作っている曲。
49d2cf1e.jpgケルティックを目指して撃沈しているとこ^^
ケルトは奥が深いな。違うな、明らかに技量不足なだけですね。
32小節でくたばっています。100まで書く予定なのになぁ。

twitterでもちょっと触れたけど、Pixivで明らかに毎回1点しかつけていない方がいらっしゃると思うんです。推測ですけど。
0点よりも1点の方がショックでかいし、むしろそんな点ならいらないってつき返したくなるところです。
一体どういう意図でつけているかわかりません。1点とかつけたことがないので。5点もつけたことないな。10~7くらいです、だいたい。
大体頭の中で平均値が出せるので、それで他己評価としてつけてます。自分では点数がつけられない仕様になっておりますので、まぁ自分じゃ無理だという。いや、1回ならまだしも、何回も何回も狙われているようにやられるとあれなんですけどね。あれなだけですけど。モチベーションは下がりません、誰がなんと言おうと、あんなテンションで描いてます。
ついでに、初音ミクを初めとしたボーカロイドのよさがわかりません。最先と最後(Xenogears)を初音ミクで聞いたら、耳張り裂けそうになった。S先生いわく、『頼むからやめろ!』でしたね。気持ち的には。
低音スキーなので、低音炸裂しているものが大好きです。それで音割れなら上等だ。サックスはもちろん音割ってるよな、トロンボーンは必修だそんなの。トロンボーンは音が割れると、マジでベルに振動が走ってます。ビリビリいいますよ、本当に。

愚痴みたいですみませんね。
もっとR様のように漫画の感想とかかけよって話ですね。毎回今週読むか読まないかの参考にさせております。何でここでこんな告白をしているんだ。

ニコニ・コモンズとかにも参加してみました。相変わらずニコニコ動画とか、使い方がよくわかっていない証拠です。
ウェブ上のツールは半分以上よくわからない。サイトは殆ど自分でちゃんと管理できてると思っているフシがあるので何とかなるんですけどね。

FF13のトレーラーを見ました。サッズはイフリートか。ライトニングがオーディンで超笑った。でも似合う不思議。
FF7・8と9、それとなんかWA4が混じった感じがする。でも要素的にはXenogearsに近い何かもする。
あと浜渦音楽が相変わらず凄いので、13買わなくてもサントラだけ別で買いそうですね。
光の4戦士も面白そう。FFⅢ×Tみたいですね。コミカルなの大好き。
Saga2秘宝伝は普通に面白そうで止まりませんね。うーん買いそう。

とりあえず今は冷えた身体を何とかしなきゃなぁ。

2009/10/21 22:24 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・未分類(面倒)
恥ずかしい
リコロジーの主催者様に、明らかに迷惑をかけております。ぐわああああああああああああ!
もう本当、描いている時は一生懸命なのに、それが空回りしているとか、くたばればいいと思いますよね★

今日作った曲
cf24c654.jpgダンジョン。
ダンジョン系は作ってて楽しい。バトルももっと楽しい。
ただそれがいい作品になるなんてまったく思えない。楽しいのと好いのlは別ですよね。

映画のタダ券がある。何見てこよう。
たまにはくっだらないC級が見たいです。たまに寝ちゃうけど。

2009/10/20 23:40 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・未分類(面倒)
無題
今日やってること:
58e441f5.jpg
音楽作ってます。
今作っているのはダンジョンイメージです。
ずいぶん暗いダンジョンですね。本当はもっと荒廃している感じだったのに、いつのまにかこんな感じに。ドラムはいつも後から入れます。
いつもは大体3パート+ドラム作っておしまいですが、今回は4パート+ドラムです。1個今発想が降りてきた。
本当はちゃんと楽譜かけよとか思うので、今度から事前にメインメロディか伴奏部分だけでも作っておこう。そうじゃないと物忘れが酷い人間はダメなんだぜ。

追記:パートがまた増えた。騒がしいダンジョンだなぁ。

SIENNAのカラーが恐ろしくいい色をしています。素敵です。もっと早くに出会うべきだった。

首がゴリゴリいいます。
明日あたりちゃんと絵を描けたらいいなぁ。

2009/10/19 23:11 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・未分類(面倒)
原稿終わったお
明日宅配便で出してきます。
そしたらまた原稿。次はDSFFⅢ原稿です。原稿やっているときは辛くもあるし幸せでもある。

更新。絵を1枚。
お前更新遅すぎるだろと思いませんか? ボクは思います。
ちょっとPixivの企画、アレが予想以上に描きたいことがかけないジレンマがあってか、明日印刷したあと描き始めようと思います。

だいぶ今日はやることやった感が有ります。感だけです。あてになりません。

それと小説1本追加です。

首と頭が痛いです。右をやってしまった。ううーん。

2009/10/18 23:39 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・未分類(面倒)
Twitter
と言うわけで、今話題のTwitterに参加してみました。
コレが意外と面倒です。まぁ2週間飽きずにやれたら、そのまま持続していって、たぶん年明けくらいに早めてそうな勢いですね。誰かと繋がっているという状況だったらいいけど、今のところひとりで自慰ヨロシクと言う状況です。

原稿。
57fd2c79.jpg気持ち的には落ち着いてきた感じですね。
前編は自虐的、後編は落ち着いてほのぼの、と言う感じです。一定のバイオリズムで動いている感じがいいのかもしれません。

あと10行くらい書いたら寝ます。そのあとは翌日に持ち越します。
今度は左じゃなく、右の耳の付け根から首まで痛くなってきたんだぜ。それにしてもゼノギアスのwiki見ていたら本当頭使う。何だあの完璧なる設定は。

2009/10/17 23:18 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・未分類(面倒)
更新じゃないけど更新なのです
ちょっと、同人のところを更新しました。
ええと、アンソロの部分ね。そこに何を書いたのか、マトメです。
何でこんなことするのって自分の進行状況マトメなのです。別名・ちゃんと原稿やってるよ表。
と言うわけで恒例? なのかはわかりませんが、原稿キャプション。
0e403f53.jpgだいたい小説原稿、最初のほうはこんな感じです。
漫画はキャプション取れないからね。アナログ人間ですし。
で、このあと適当なところ(大体2ページ目半分くらい)まで書いた時点で、本当の原稿用サイズに直します。
他の方のアンソロを見ていると、フォントとかいじってもよいではないかよいではないか、なので。孔明受アンソロから、少しずつ本文フォントのほうもいじっております。たいていですが、タイトルフォントだけしかいじらないので。
中国語フォントとかどんどん対応してくれと思いますが、アナログだといくらでも何でも好き勝手にやり放題★なのでアナログ原稿が大好きです。文章はたいていデータ原稿にされちゃうんだけどねー。泣いちゃうのですよ。しかもリコロジーは頼んで頼んでアナログにしました。それだけ書きたいことがいっぱいあるのです。リコは現実的でも、時たま色々回想しちゃうはずなのです(`*・ω・*´)

友達がアナログメイキングを見ているといわれ、心の中が砕け散りました。あのまま放置しようと思っていた。
仕方がないのでバケツの筆をとったらなんか変なもの(※絵の具の塊)がついていたので、今日洗いますとも。

左耳の付け根から首まで凝ってました。眼の使いすぎです。コレどうやったら治るのかなぁ。

2009/10/17 18:59 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・未分類(面倒)
ディシディア日
WAXFは元老院妄想が加速しているおかげでエレンシアへ進めません。セーブデータ10個以上になりそうだ。観賞用としては初めてです。今まで観賞用に作ったの、4thのVSヒューゴのところだからなぁ。
と言うわけでちまちまディシディア。
ユニバーサルチューニングの調性が酷い件も有りますが、普通に今現在も遊びとおしてます。
使いやすいコスモスサイド:オニオン・バッツ・ティーダ・シャントット
(比較的)使いやすいカオスサイド:ゴル兄さん・ケフカ・アルティミシア・クジャ

ゴルは正直かなり微妙なんですけどね。雲姐さんもそろそろ使いこなせるようになりたいなぁ。
アルティミシアさんは相当強くしている傾向に有ります。ケフカ・クジャは結構初心者でも扱いやすいよね。アルティミシアさんはため押しと連打を使い分けられれば相当優秀なワザばかりなので使いやすいかと。
でもアルティミシアさんでずーっとインビンシブル居ました。まったく辛くない。なにこれ。

攻略サイトを見てはパスワードを打ち込んでおりました。ほほう。
あとはアイコン出さなきゃと思って、デュエルコロシアムへ。
ウォル:60%、フリオニール:89%、オニオン:70%、セシル:80%、バッツ:65%、ティナ:63%、クラウド:58%、スコール:55%、ジタン:79%、ティーダ:60%、ガーランド:100%、皇帝:100%、雲:66%、ゴルベーザ:63%、エクスデス:100%、ケフカ:77%、セフィロス:69%、アルティミシア:100%、クジャ:67%、ジェクト:63%、シャントット:74%、ガブラス:67%まで到達しております。
雪辱に燃えた落人:94%、争奪勇者:66%、宝飾を貪るもの:67%、マスター:90%、わらしべ長者:80%、至上の常客:96%、……道は長いなぁ。
とはいえ、チョコチョコ遊んでは対戦できたりしているし、1バトルも無双よりもはるかに長くないので、辛さはない。無双OROCHIの熟練度上げとか、本当必死だったしなぁ。あれは恐ろしいよね。実はまだ壁紙3を出していないんです、魔王再臨の。


さっさと原稿するぞい!

2009/10/16 23:05 | Comments(0) | TrackBack() | ゲーム/プレイ黙示録
不具合その他
不具合その他を色々直しました。まだ直せる範囲だからいいけど、直せない範囲だったら死んでたな。
サーチエンジン1件追加させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。
ところで、WAは4th・XFは明らかに敵役のほうが好きすぎて止まりません。ヒューゴ・ヒューイットさん、エニルさん、バルガインさん、ガウンさん、ラムダ・ゼウィルガーさん、シャルトルーズ・バズさん、ルパート・ダンドリッジさん、ヴァイスハイトさんが好みです。相当好みです。30~40くらいがいいのです。特に主人公が10代のときは、なんとなーく壮年が好きになる傾向が高いです。若さって眩しいよね。

再来週ゼミが休みですが、その次の週に、発表★
パワーポイント使ってレジュメ作って……。ここまでいけば卒論もあとは書くだけとかいっていたので頑張りたいと思っているのですが、試験二つ×拍手変更希望があるからなぁ……。拍手そろそろ変えないとネタが古いぞ。

あと、明日明後日で原稿1本書き上げます。今日のうちにファイルだけは作りたいと思っているのですが、物凄く眠い。助けて。
まぁ明日も学校だけど、少し寝ていたいです……。風邪? 全然治んないんだぜ★

2009/10/15 23:20 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・未分類(面倒)

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]