今日で教職科目のひとつが終わってしまい、ちょっと最後は寂しかったり。(まぁ嬉しかったり)
環境問題ページを立ち上げたりと色々やってまして。
そうです。
ページを立ち上げたのです。
どことはいいませんが、ものすごく、ものすごく、人に頼られた感がMAXでした。
何でって。
WEB知識が俺しかない・・・・・・!
先生無しで色々と進めていたの、思えば私だけ。
WEBというか、半分ブログ書いているのと差異はないんですよ。ぶっちゃけ、ブログ書いている今は結構フルモード? か何かかわかりませんが、[簡素版のエディタに変更]という文字がいつもかかれてあって気になります。
変更しなくていいよ。このままで十分。
一番楽といわれるモードイでトップページは作ったのですが、ぶっちゃけそのモードは使用しづらく、私は今いつものようにブログ書いているモード(ワードモード)でかいてました。
しかしまさか、こんな感じで日々の生活< 自 堕 落 >が生かされるとは思いもしませんでした。
びっくりです。
ついでに。
私くらい色々やっているのが普通だと思ってました。そうではないんですね。ぶっちゃけ、ブラインドタッチは普通にみんなできるもんだと思ってました(あたしはキーボードだけ見ながら文を書いているときがあります。ええ、画面はあんま見ないんですよ。体勢が体勢ですから)。
でもみんなは携帯派でした。先生も頑張って携帯を使ってました。同じく腱鞘炎になりそうです。指パッチンしていたら、昨日は手がしびれました。先生、コレって腱鞘炎の警告ですか?
何だかんだって、色々あったような。
最終的にはハイブリットカーがほしくなったりとか。
(半スピード狂(らしいです)の私にはエコドライブというものは無理です)
ラストサプライズは。
先生のお気に入りに自分のHPが入っていたことでした。
環境問題ページを立ち上げたりと色々やってまして。
そうです。
ページを立ち上げたのです。
どことはいいませんが、ものすごく、ものすごく、人に頼られた感がMAXでした。
何でって。
WEB知識が俺しかない・・・・・・!
先生無しで色々と進めていたの、思えば私だけ。
WEBというか、半分ブログ書いているのと差異はないんですよ。ぶっちゃけ、ブログ書いている今は結構フルモード? か何かかわかりませんが、[簡素版のエディタに変更]という文字がいつもかかれてあって気になります。
変更しなくていいよ。このままで十分。
一番楽といわれるモードイでトップページは作ったのですが、ぶっちゃけそのモードは使用しづらく、私は今いつものようにブログ書いているモード(ワードモード)でかいてました。
しかしまさか、こんな感じで日々の生活< 自 堕 落 >が生かされるとは思いもしませんでした。
びっくりです。
ついでに。
私くらい色々やっているのが普通だと思ってました。そうではないんですね。ぶっちゃけ、ブラインドタッチは普通にみんなできるもんだと思ってました(あたしはキーボードだけ見ながら文を書いているときがあります。ええ、画面はあんま見ないんですよ。体勢が体勢ですから)。
でもみんなは携帯派でした。先生も頑張って携帯を使ってました。同じく腱鞘炎になりそうです。指パッチンしていたら、昨日は手がしびれました。先生、コレって腱鞘炎の警告ですか?
何だかんだって、色々あったような。
最終的にはハイブリットカーがほしくなったりとか。
(半スピード狂(らしいです)の私にはエコドライブというものは無理です)
ラストサプライズは。
先生のお気に入りに自分のHPが入っていたことでした。
PR
トラックバック
トラックバックURL: