今日はキム・ポッシブルと鬼太郎、あとPet Shop Boysを借りてきたお^ω^
エッセンシャル・マイケル・ジャクソンは1日しかレンタルできないみたいなので、やめた。マイケル(´;ω;`)ブワッ
今日少し出かけてきたら、明日までずっとラミカのペン入れです。なんか終わる気が出てきたお!
塗るのが一番速いのってどうなんだろう。
あぁ、そうか、一つ仕事のがあったなぁ。それはさっさとやるしかないね(`・ω・´)シャキーン
AKABOSHI、嵐斗さんの記事が気になって読んできました。
王定六の『イナヅマイレブン』はねーよ。
でもイナヅマイレブン自身は面白いですよね! 凄く好き!
ところでAKABOSHI、後ろの方に載っていたけど大丈夫なの? 年末までもたなそうなんだけど。
打ち切りパターンが、見えてきたんだぜ……。
方臘とか田虎とか、そこだけのピックアップバトルみたいなのだったら面白いと思うんですけど。20回分くらいかな? もうちょっと短い? それを引き伸ばした漫画なら面白いと思います。
ちょっと愚痴みたいなので、続きに書きます。
エッセンシャル・マイケル・ジャクソンは1日しかレンタルできないみたいなので、やめた。マイケル(´;ω;`)ブワッ
今日少し出かけてきたら、明日までずっとラミカのペン入れです。なんか終わる気が出てきたお!
塗るのが一番速いのってどうなんだろう。
あぁ、そうか、一つ仕事のがあったなぁ。それはさっさとやるしかないね(`・ω・´)シャキーン
AKABOSHI、嵐斗さんの記事が気になって読んできました。
王定六の『イナヅマイレブン』はねーよ。
でもイナヅマイレブン自身は面白いですよね! 凄く好き!
ところでAKABOSHI、後ろの方に載っていたけど大丈夫なの? 年末までもたなそうなんだけど。
打ち切りパターンが、見えてきたんだぜ……。
方臘とか田虎とか、そこだけのピックアップバトルみたいなのだったら面白いと思うんですけど。20回分くらいかな? もうちょっと短い? それを引き伸ばした漫画なら面白いと思います。
ちょっと愚痴みたいなので、続きに書きます。
いつものように躁鬱病が激しくて、親公認レベルで躁鬱病が激しいというか何と言うか、切り替えが速いことはたしかなのですが、それと同じくらいのスピードで躁鬱病が激しいみたいです。
いやそんなのは結構どうだっていい。周りの人が被害くらうくらいなので、それは適当に対処すればいいということだけ身につけてくれればいい。
Pixiv、凄く楽しいんです。
楽しいんですが。
タグの荒しが酷くて、3回くらいタグ削除しているのが有ります。
で、タグって言うのは一応ユーザーIDが見られるのですが、すべて同じ人が、似たような荒しタグを別の絵につけているんです。3回も。
3回も。
いんやね、絵が下手のはわかっているよ。でも好意的なタグをつけてくれた方もいるし、評価もしてもらっている絵もあるし、ユーザーさんが絵自身にブックマークもつけているものもあるんだよ。
凄く感謝したいけど、感謝する言葉が沸いて出てこないから絵で感謝すればいいのに、そもそも絵が下手だからあれなんですけど。
これって俗に言う、粘着ってやつなのかな。
別に悪いことじゃないと思っているんだと思います。
で、こんなことに善悪の彼岸じゃないけど、そういうことを持ち出しても仕方ないと思うんだよ。そんな相対的世界の中の絶対的観念が用いられるようなことではないと思うからさ。
んー、でもそれって悪質だと思うし。
自己保身じゃないけど、ボクだって見てイヤだしさ。
なんかそういうの削除してどうにかなる問題でもないしさ。
一応タグの報告はしているけど、それでもイヤになってタグ消すし。
もっとフリーダムでいいとおもうんだけど、それの前程のモラルがあってのフリーダムだと思うんだよね。
ボクとしてね、Pixiv入った理由が、『絵が見たい』レベルなんです。評価とかアルとは思わなかったし、ブックマーク? ってレベルだったので。
で、自分が見たいな、って言う絵に、そういうタグがあったらいやだと思うんですよね。
そういうのを思っているのってボクぐらいなのかな?
実質、2ch系統のものだからwwwwwwは使えるんですよ。
で、よほど阿呆なことしているよお前考え直せよ馬鹿っていうときに、メールでもブログでもwwwwwwは使うです。
wwwはなんかね、あれだよ、嘲笑だと思っているんだけど。
だからなんかそういうので使われることがつらいというか。
正直言えば、楽しい環境にこういうことがあること自身が何か辛いです。
人と人とのネットワークだから仕方ないっていうのもあるかもしれないけどさ。
だからこそ甘えちゃいけない部分ってあるよね、やっちゃいけないって部分あるよね? って思います。
まぁ思うだけなら無料なので、思うだけにしておきます。
でも実質Pixiv楽しいです。他の方の絵が、いっぱい見られるなんて幸せだお……!
いやそんなのは結構どうだっていい。周りの人が被害くらうくらいなので、それは適当に対処すればいいということだけ身につけてくれればいい。
Pixiv、凄く楽しいんです。
楽しいんですが。
タグの荒しが酷くて、3回くらいタグ削除しているのが有ります。
で、タグって言うのは一応ユーザーIDが見られるのですが、すべて同じ人が、似たような荒しタグを別の絵につけているんです。3回も。
3回も。
いんやね、絵が下手のはわかっているよ。でも好意的なタグをつけてくれた方もいるし、評価もしてもらっている絵もあるし、ユーザーさんが絵自身にブックマークもつけているものもあるんだよ。
凄く感謝したいけど、感謝する言葉が沸いて出てこないから絵で感謝すればいいのに、そもそも絵が下手だからあれなんですけど。
これって俗に言う、粘着ってやつなのかな。
別に悪いことじゃないと思っているんだと思います。
で、こんなことに善悪の彼岸じゃないけど、そういうことを持ち出しても仕方ないと思うんだよ。そんな相対的世界の中の絶対的観念が用いられるようなことではないと思うからさ。
んー、でもそれって悪質だと思うし。
自己保身じゃないけど、ボクだって見てイヤだしさ。
なんかそういうの削除してどうにかなる問題でもないしさ。
一応タグの報告はしているけど、それでもイヤになってタグ消すし。
もっとフリーダムでいいとおもうんだけど、それの前程のモラルがあってのフリーダムだと思うんだよね。
ボクとしてね、Pixiv入った理由が、『絵が見たい』レベルなんです。評価とかアルとは思わなかったし、ブックマーク? ってレベルだったので。
で、自分が見たいな、って言う絵に、そういうタグがあったらいやだと思うんですよね。
そういうのを思っているのってボクぐらいなのかな?
実質、2ch系統のものだからwwwwwwは使えるんですよ。
で、よほど阿呆なことしているよお前考え直せよ馬鹿っていうときに、メールでもブログでもwwwwwwは使うです。
wwwはなんかね、あれだよ、嘲笑だと思っているんだけど。
だからなんかそういうので使われることがつらいというか。
正直言えば、楽しい環境にこういうことがあること自身が何か辛いです。
人と人とのネットワークだから仕方ないっていうのもあるかもしれないけどさ。
だからこそ甘えちゃいけない部分ってあるよね、やっちゃいけないって部分あるよね? って思います。
まぁ思うだけなら無料なので、思うだけにしておきます。
でも実質Pixiv楽しいです。他の方の絵が、いっぱい見られるなんて幸せだお……!
PR
トラックバック
トラックバックURL: