今日は取り立てて何もなかったようでして。家にかえってきたらアマゾンの商品が届いてた程度かな。
裏解体真書ヤヴァイです。色々な意味で!!
みんなみんな大好きだー!
じっくり読んでたらこんな時間だよ……。
今、ソールとマーニのイラストを描いてます^^ 北欧神話知っていてもこれは知らない人が多そう。
えーっと、そもそもソールは太陽を、マーニは月を意味します。
これを名づけちゃった親がいて、更に両方とも美人ときてます。
それを見てカチンと来た神様(ちなみにギリシャ神話は奔放なエピソードが多いけど、北欧神話はそれに付け加えて血なまぐさいエピソードがてんこ盛りだよ★)が、ソール(♀)には太陽を、マーニ(♂)には月をひかせることとしました。
ひくといっても、太陽と月を運ぶ、御者という立場になったのかな。
仲いい姉弟かはわかりませんが、かわるがわるひいているからこうやって太陽と月があるってわけです。
ちなみに、ソールは旦那をゲットし、娘が出来ました。マーニは付添い人として人間3人を拉致しました。
そのあと、確かに引きの狼となった巨人(北欧神話には意外と巨人が多いです)に追われ、最終的にソールは食べられちゃいます。これによって熱がなくなった、ということもありますでしょうが、これはたぶん日食の関係だと思います。卑弥呼の自治がうまくいかなかったっていうのに、この日食関係と自分の老いが発覚したっていうのを漫画で見たことがある。
これからが大体ラグナロクの始まりです。ちなみに何でラグナロクとラグナレクの説があるかって、レ・ロのところの母音がエとオの中間音だからだと思います。シューレストレミングとシューロストレミングの違い程度です。
で、熱がなくなると北欧ではかなりまずいわけです。直接死に繋がります。それなのに、ムスペルニブル(熱い国)と戦うことになります。もうわけ解らん。
そんなソールとマーニを描いてます。
本当はロキが死んだアングルボザを抱えている絵でも描こうかなぁと思ったが、あまりにちょっとグロかったり公衆に出せそうにないのでパスった。
あとちょっとで劉邦軍のイラストが終わるので、これもアップできたらいいなぁ。
描き終わったら寝るぞー。
裏解体真書ヤヴァイです。色々な意味で!!
みんなみんな大好きだー!
じっくり読んでたらこんな時間だよ……。
今、ソールとマーニのイラストを描いてます^^ 北欧神話知っていてもこれは知らない人が多そう。
えーっと、そもそもソールは太陽を、マーニは月を意味します。
これを名づけちゃった親がいて、更に両方とも美人ときてます。
それを見てカチンと来た神様(ちなみにギリシャ神話は奔放なエピソードが多いけど、北欧神話はそれに付け加えて血なまぐさいエピソードがてんこ盛りだよ★)が、ソール(♀)には太陽を、マーニ(♂)には月をひかせることとしました。
ひくといっても、太陽と月を運ぶ、御者という立場になったのかな。
仲いい姉弟かはわかりませんが、かわるがわるひいているからこうやって太陽と月があるってわけです。
ちなみに、ソールは旦那をゲットし、娘が出来ました。マーニは付添い人として人間3人を拉致しました。
そのあと、確かに引きの狼となった巨人(北欧神話には意外と巨人が多いです)に追われ、最終的にソールは食べられちゃいます。これによって熱がなくなった、ということもありますでしょうが、これはたぶん日食の関係だと思います。卑弥呼の自治がうまくいかなかったっていうのに、この日食関係と自分の老いが発覚したっていうのを漫画で見たことがある。
これからが大体ラグナロクの始まりです。ちなみに何でラグナロクとラグナレクの説があるかって、レ・ロのところの母音がエとオの中間音だからだと思います。シューレストレミングとシューロストレミングの違い程度です。
で、熱がなくなると北欧ではかなりまずいわけです。直接死に繋がります。それなのに、ムスペルニブル(熱い国)と戦うことになります。もうわけ解らん。
そんなソールとマーニを描いてます。
本当はロキが死んだアングルボザを抱えている絵でも描こうかなぁと思ったが、あまりにちょっとグロかったり公衆に出せそうにないのでパスった。
あとちょっとで劉邦軍のイラストが終わるので、これもアップできたらいいなぁ。
描き終わったら寝るぞー。
PR
トラックバック
トラックバックURL: