よし、この調子なら何とか明日までに終わる気持ちはするぜッ!
というわけで原稿一つ終わりました。
[天涯孤独な雄]のリメイク。再録です。なのに表紙と扉が替わっている。後書と前書も変わっている。
水滸伝の、魯智深と林冲の本。ちなみに本気で、魯智深×林冲ではありません(好きですが)。それだったら朱仝×雷横で一冊作るよ(って言っていると本当に作ってしまいそうですが(あくまでも小説本))。
ちなみに内容がダークとブラックの間ぐらいだと思います。いや、ブラックでもないしダークでもない、というのは本人の感想ですが、比較的ダークやブラックのうちには入ると思います。あんまが意見の設定は入っていないので、ご自分の好漢を思い浮かべるといいでしょうって言うのが、あたしの中の小説本です。
でも表紙とか扉はあたしのイメージなので、あんま気にしないでくださいといっても難しいかもしれません。中身だけ取り出して読んでしまうのがいいかもしれん。わからんが。
文章だけですが、何故かリメイクにはものすごい障害が走りまくったりしました。
まず印刷用紙が間に合うかがわかりませんでした。
とりあえず旅行から帰ってきたら、紙補充します。
A4のコピー用紙どうせ500枚1セットで買ってますから。1枚1円しなくていいの!
それにしても両面刷ったミスしたやつって、本当使い道限られているよなぁ。コピックの下紙にしかなれん。
そして現在、ちみちみともう一冊作ってます。ふおおおおおッ!
個人的には萌えながら書いているはずなのですが、眠気に負けていたり、また聴いている音楽が聴いている音楽(※WA3のABYSS、結構下のほう)なので、どことなくダークです。いえダークと思っているのは自分だけかもしれませんが。
布教用の宋江×閻婆借です。タイトルはこっぱずかしいなぁもうです。とてもここではいえん。とかいって後々言うけど、とりあえず今はスルーで。
A5本多い中で、イレギュラーなB6本です。
大丈夫、自分変人だって自覚あるから。
表紙も珍しくピンクです。珍しすぎて唖然とした(自分で考えたのに)。いや、尤も、風呂場で考えていると(たいてい)頭のぼせているから冷静な判断できないんですよね。本作ろうとしているのもこのときです。だからまともな本がないんだよ。
現在活動はしてませんが、絵が少ない本でしたらリメイクが比較的早く行われます。
絵が多い本や漫画などのリメイクは、大体1冊につき半年待ってください。勿論、早く書き上げてというものがありましたら、お申し立ていただけると幸いです。古いものから直したいので。
小説本布教委員会とか作りたいね。
水滸本布教委員会も作りたいよ。
次のイベントは9/16だ☆ その次は10/28だ☆
というわけで原稿一つ終わりました。
[天涯孤独な雄]のリメイク。再録です。なのに表紙と扉が替わっている。後書と前書も変わっている。
水滸伝の、魯智深と林冲の本。ちなみに本気で、魯智深×林冲ではありません(好きですが)。それだったら朱仝×雷横で一冊作るよ(って言っていると本当に作ってしまいそうですが(あくまでも小説本))。
ちなみに内容がダークとブラックの間ぐらいだと思います。いや、ブラックでもないしダークでもない、というのは本人の感想ですが、比較的ダークやブラックのうちには入ると思います。あんまが意見の設定は入っていないので、ご自分の好漢を思い浮かべるといいでしょうって言うのが、あたしの中の小説本です。
でも表紙とか扉はあたしのイメージなので、あんま気にしないでくださいといっても難しいかもしれません。中身だけ取り出して読んでしまうのがいいかもしれん。わからんが。
文章だけですが、何故かリメイクにはものすごい障害が走りまくったりしました。
まず印刷用紙が間に合うかがわかりませんでした。
とりあえず旅行から帰ってきたら、紙補充します。
A4のコピー用紙どうせ500枚1セットで買ってますから。1枚1円しなくていいの!
それにしても両面刷ったミスしたやつって、本当使い道限られているよなぁ。コピックの下紙にしかなれん。
そして現在、ちみちみともう一冊作ってます。ふおおおおおッ!
個人的には萌えながら書いているはずなのですが、眠気に負けていたり、また聴いている音楽が聴いている音楽(※WA3のABYSS、結構下のほう)なので、どことなくダークです。いえダークと思っているのは自分だけかもしれませんが。
布教用の宋江×閻婆借です。タイトルはこっぱずかしいなぁもうです。とてもここではいえん。とかいって後々言うけど、とりあえず今はスルーで。
A5本多い中で、イレギュラーなB6本です。
大丈夫、自分変人だって自覚あるから。
表紙も珍しくピンクです。珍しすぎて唖然とした(自分で考えたのに)。いや、尤も、風呂場で考えていると(たいてい)頭のぼせているから冷静な判断できないんですよね。本作ろうとしているのもこのときです。だからまともな本がないんだよ。
現在活動はしてませんが、絵が少ない本でしたらリメイクが比較的早く行われます。
絵が多い本や漫画などのリメイクは、大体1冊につき半年待ってください。勿論、早く書き上げてというものがありましたら、お申し立ていただけると幸いです。古いものから直したいので。
小説本布教委員会とか作りたいね。
水滸本布教委員会も作りたいよ。
次のイベントは9/16だ☆ その次は10/28だ☆
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
ひょーッ!!
勘違いしとったぁ!!
指摘して下さって、ありがとうございます(´・ω・`)
とりあえず、宿泊は大丈夫ですー。
今日・明日中に、しっかり休んでおくさww
勘違いしとったぁ!!
指摘して下さって、ありがとうございます(´・ω・`)
とりあえず、宿泊は大丈夫ですー。
今日・明日中に、しっかり休んでおくさww
コメントありがとうございますッ!!
お手紙、届きましたぁ(*´∀`*)
返事は…旅行後になりそうです。汗
ゴメンナサイ。。。
あ、うちのブログのコメントは、PCからは禁止にしちゃってるんよね。汗(宣伝コメントよけの為に。)
PCかのコメント有りにした方がいいでしょうか???