まぁ私だって人間なので、日ごろ怒んないようにしたりはしていますとも。
ただそれでも怒りたくなるときもあれば吐きたくなるときも有ります。
たとえそれが現在でも。あああなるべく怒らないように、冷却材を入れながら落ち着いたりしています。
ぐでり。
いつも思うのですが、年を食うって言うのは面倒ですよね。段階が増える。選択肢が増える。選択肢が増えるのは構わないのですが、早く早くと決めなければいけないのが辛いです。
なんかクラスメイトのフィリピン人(男)は26まで一回も働いたことがないらしく、だから次回もここに留学するのだとか。先生がぐったりしてました。一番いらないと思っているからだなあれ。
一寸先は闇で、不安もいっぱいあるのが普通です。しかし、後押しする人がいないのも不安なものです。勿論、レールが最初から引かれていて、それを脱線しないようにするのも難しいですが。
とりあえずケーキ食べたついでに、勉強してきました。ガリガリ書いているのって楽しい。それにしても何で私こんなぐったりなんだ。
明日の宿題は終わったけど、予習もある。ふあああ。やらなきゃ。
そうそう説得。
説得って思うんですけど、もとから+の方向の人を+に説得するのって簡単ですよね。
-の人に-の方向の説得をして+にするのは簡単だけど、-の人に+の説得をして納得するかって問題が有ります。
あと-の人がまったくぐらつかず、ずーっと-でいる場合は、どうやって+の説得をすればいいのかがわかりません。
あああどうすればいいのさ。
あぁ、とりあえずお風呂入ってきます。
つかれだな、日ごろのつかれだな、と思っても休日は今日で最後だ。⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!。
ただそれでも怒りたくなるときもあれば吐きたくなるときも有ります。
たとえそれが現在でも。あああなるべく怒らないように、冷却材を入れながら落ち着いたりしています。
ぐでり。
いつも思うのですが、年を食うって言うのは面倒ですよね。段階が増える。選択肢が増える。選択肢が増えるのは構わないのですが、早く早くと決めなければいけないのが辛いです。
なんかクラスメイトのフィリピン人(男)は26まで一回も働いたことがないらしく、だから次回もここに留学するのだとか。先生がぐったりしてました。一番いらないと思っているからだなあれ。
一寸先は闇で、不安もいっぱいあるのが普通です。しかし、後押しする人がいないのも不安なものです。勿論、レールが最初から引かれていて、それを脱線しないようにするのも難しいですが。
とりあえずケーキ食べたついでに、勉強してきました。ガリガリ書いているのって楽しい。それにしても何で私こんなぐったりなんだ。
明日の宿題は終わったけど、予習もある。ふあああ。やらなきゃ。
そうそう説得。
説得って思うんですけど、もとから+の方向の人を+に説得するのって簡単ですよね。
-の人に-の方向の説得をして+にするのは簡単だけど、-の人に+の説得をして納得するかって問題が有ります。
あと-の人がまったくぐらつかず、ずーっと-でいる場合は、どうやって+の説得をすればいいのかがわかりません。
あああどうすればいいのさ。
あぁ、とりあえずお風呂入ってきます。
つかれだな、日ごろのつかれだな、と思っても休日は今日で最後だ。⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!。
PR
トラックバック
トラックバックURL: