カラオケいってきたよー。AちゃんとMも(渾名)でいきました。近くだったし、フリータイムで色々飲みながら謳ってました。時間とお客誘導で途中追い出されたけど、そのあとご飯食べて本屋も行きました。ありがとうーvv
時間は四時間半くらい。次はもっといられるといいね!
今日は比較的マイナーも混えながら謳いました。ジャニーズ系とか、最新の曲とか、俺はわからん!
マイナーと思われ:
・ヤットデタマンの歌(トッシュ)
・セレナイト(RURUTIA)
・Dare(Golliraz)
・SuperStar(Carpentars)
・Take me home Country Load(John・Dember)
・空を見上げる君がいるから(麻生かほ里)
・テイタム・オニール(スピッツ)
・ワタリ(スピッツ)
・ユートピアは見えているのに(DEEN)
・Justice to Believe(水樹奈々)
・Wait & See~リスク~(宇多田ヒカル)
・Magma(スクライドの挿入歌)
こんな感じ。
まぁ大体歌う曲ばかりですが。比較的マイナーなんだなぁと思ったわけでして。
20代の普通の女の子とか、まぁ友達幅は広い方? かな。でもカルマは結構ノリノリで謳ってました。
ジャニーズもTOKIOとV6と一部の嵐ならちょっとは謳えます。女性歌手は結構こだわるかもしれない。でも倉木麻衣が普通に謳える。
存外スクライドの歌が歌えることに吃驚した。
でも結構私が好きな曲が入ってないので涙です。次はPeint to Blakでも謳うかな。
懐メロ派です。それとも花のサンフランシスコ? それともListen to the music? 謳いますどっちも!
懐メロ+洋楽だから扱いづらいこと極まりない。更にマイク握ったら話さない人なので、注意して取り扱ってください。
そういや、今回の面子の中で一番漢らしい感じでしたが歌っているのは女性歌手モノです。
ボクと実際あったことはわかるかとおもいますが、ボクの声は高音域と呼ばれる部類でして。
みんなが「高い声でない!」って言ってる中、普通に「低い声が出ない!」って言う感じです。スピッツの高さならまだ大丈夫だけど、DEENは意外と辛いんだよなぁ。
Noodle(Golliraz)のDareが想像以上にリラックスして謳ってました。一番あれがラク。
V6もちょっと低いかなぁ。ううう、ソプラノパートで高音域をガンガン歌っていたので、本当に低音域は出ません。Aちゃんから少しだけ羨ましがられます。
次はサラ・ブライトマンと、ラブサイケデリコ、あと一青ヨウの曲がいっぱい歌えたらなぁ! と思ってます。またみんなでカラオケ行こうー。
ちなみにラストを締めたのは羞恥心です。みんなノってたのでよかった! 上地さんのパートを謳ってたのが私です。
時間は四時間半くらい。次はもっといられるといいね!
今日は比較的マイナーも混えながら謳いました。ジャニーズ系とか、最新の曲とか、俺はわからん!
マイナーと思われ:
・ヤットデタマンの歌(トッシュ)
・セレナイト(RURUTIA)
・Dare(Golliraz)
・SuperStar(Carpentars)
・Take me home Country Load(John・Dember)
・空を見上げる君がいるから(麻生かほ里)
・テイタム・オニール(スピッツ)
・ワタリ(スピッツ)
・ユートピアは見えているのに(DEEN)
・Justice to Believe(水樹奈々)
・Wait & See~リスク~(宇多田ヒカル)
・Magma(スクライドの挿入歌)
こんな感じ。
まぁ大体歌う曲ばかりですが。比較的マイナーなんだなぁと思ったわけでして。
20代の普通の女の子とか、まぁ友達幅は広い方? かな。でもカルマは結構ノリノリで謳ってました。
ジャニーズもTOKIOとV6と一部の嵐ならちょっとは謳えます。女性歌手は結構こだわるかもしれない。でも倉木麻衣が普通に謳える。
存外スクライドの歌が歌えることに吃驚した。
でも結構私が好きな曲が入ってないので涙です。次はPeint to Blakでも謳うかな。
懐メロ派です。それとも花のサンフランシスコ? それともListen to the music? 謳いますどっちも!
懐メロ+洋楽だから扱いづらいこと極まりない。更にマイク握ったら話さない人なので、注意して取り扱ってください。
そういや、今回の面子の中で一番漢らしい感じでしたが歌っているのは女性歌手モノです。
ボクと実際あったことはわかるかとおもいますが、ボクの声は高音域と呼ばれる部類でして。
みんなが「高い声でない!」って言ってる中、普通に「低い声が出ない!」って言う感じです。スピッツの高さならまだ大丈夫だけど、DEENは意外と辛いんだよなぁ。
Noodle(Golliraz)のDareが想像以上にリラックスして謳ってました。一番あれがラク。
V6もちょっと低いかなぁ。ううう、ソプラノパートで高音域をガンガン歌っていたので、本当に低音域は出ません。Aちゃんから少しだけ羨ましがられます。
次はサラ・ブライトマンと、ラブサイケデリコ、あと一青ヨウの曲がいっぱい歌えたらなぁ! と思ってます。またみんなでカラオケ行こうー。
ちなみにラストを締めたのは羞恥心です。みんなノってたのでよかった! 上地さんのパートを謳ってたのが私です。
PR
トラックバック
トラックバックURL: