そのうちニコニコ動画にアップします。期間限定でmp3ファイルを配布しようかなぁって考えてます。
お知らせってほどではないのですが、また更新がのろのろになります。
音楽作っているのと、年賀状と、リクと、原稿と、まぁ諸々。
ゲームやってるのもあるけど諸々ってことにしてくださいな。
うーんアナログ絵はやはり楽しいです。長時間椅子に座っていられるし。
あとずっとやらなかったwiiをそろそろやろうと思ってます。
ワンコが可愛くて可愛くてしかたのない日を送ってますが、とうとう魚肉ソーセージは見向きもしなかったワンコが、バナナを食べだしました。ますます持って草食系。前のワンコは肉食系だったから余計びっくりというかなんというか。
そういえば、こっそり液体リキテックスを買ってみました。すごく使い勝手が良くてホクホク。
アナログ絵はいつもまとめてスキャンしちゃうから更新が止まりがちだけど、楽しいのですよ……。
ボク的には、インフレーション・デフレーション・デフレスパイラル・スタフグレーションの順で人体に被害が広がると考えてます。
スタフグレーションだけ耳慣れないかもしれないので、簡単な解説:「インフレっぽい価格上昇×デフレみたく給料あがんない」っていう感じです。
どういう状況下でなるかっていうと、たしかお金を発行しすぎるとこうなるんだそうです。ジンバブエとかみたいな感じですけど。
さてこれがどういう話なのかって言うと、別にそんな経済の話を唐突にするわけでも鳴く。ただ今の日銀総裁は頭の中にスカシカシパンでも入っているのかと疑いたくなるくらい感覚がしびれて麻痺して凶荒を起こしているような感じですねっていうことですね。まだデフレ容認してないし、デフレスパイラルが小さいものだと言っているんですって奥さん。
デフレスパイラルっていうのは、簡単に言うと「悪循環」でいいと思います。なんか難しい説明ってやだよね。
ボクの家では、親父さん・オカンは経済に通じて、ボクはそれなり、弟はカス以下の以下がッ! って感じなので、たまにこういう話題が出ます。まぁ弟以外はみんな経済経営系なので仕方がないのですけどね。でも生物の番組は見せてくれよ親父さん……。爬虫類も昆虫も無脊椎動物も変な生き物や人体損傷だろうとそういう関係は何でも見るのですが、親父さんは食事中には見たくないとのことで、たまに見られません。まぁ普通の人はそうですかね。
薛仁貴、第3週まで見ました。結構わくわくする!
それにしても隋唐演義で、李天王民世代が好きな人にはたまらん展開です。それにしても秦叔宝と尉遅、仲が悪すぎて笑う。あと時代30年くらいずれてないか? こいつら生きてたっけ? ってなる。房玄齢もいるよ!
薛仁貴は格好良すぎて鼻血が出ます。そういえば今日のフィギュアスケートも、チェコとベルギーの選手が格好良すぎて興奮した。ベルギーは情熱的でセクシーな意味で興奮したのですが、チェコはマジでイケメンすぎました。ジェレミー・アボットの顔を見て、弟と二人であだ名が「チャッキー」、若しくは「片岡健太」になりました。該当する方、すみません。
明日は試験です。大宮まで行ってきます。
画材買えたらいいなぁ。
少しずつでも気をしっかり持てればいいと思ってます。
そうそう、またデフレですか。
ボクなんかはデフレ世代とか言われているので、まぁあれですけど。弟もなんですけどね。
一度くらい好景気とか見たいなぁって思います。いつもなんか不況不況とかじゃなく、好景気って言葉を聞きたいですね。
まぁ生まれた時からバブルはじけるとかね。そんなもんですよネ人生。
だから今の20代がバカだ根性がないとか言われるのが結構腹立つ。無意識に我慢は覚えたと思いますけど。どうなんでしょうね。
今日は更新できます。良かったー。
そうそう、里芋の煮っ転がしって美味しいですよね。弟に「今日のご飯何」ってメールが来たから、里芋の煮っ転がしっていう内容を送ろうとしたら、素で「里山の煮っ転がし」って送りそうになりました。ボクは大丈夫なのかなぁ。
オカンに『扁桃腺腫れてるんじゃね?』って言われましたけど、首回り肉つきすぎて事が足りました。いや、何んとなく腫れてる気がするんですけど、これ以上言及しても仕方ありません。あきらめることを覚えましたとも。
今FFフィールドアレンジメドレーを作ってます。Ⅲまで来たので、明日までにⅣまでいけるといいな!
リバース現状:一応、一応ユリス最下層まで行きました。後はサイグローグの館をどれだけできるかにかかってます。
とりあえずマイティダイアモンドとかも作りました。御金稼ぎが必要です。宝石は合成で大分作れるけどなあ。コンプリートに時間がかかります。またパール類も合成しなきゃだめだこれ。
少しアナログでイラストばかり描いてます。原稿もあるので、いろいろ落ち着いてめげずにいきたいと思います。
今日はちょっとペン入れとかしたいと思います。なんかまたペン軸があの世に旅立ったし。うーんでも眠いなぁ。
久々に無双OROCHIをプレイして、孫悟空いいなぁエッチなオジサンだとか思ってしまいました。いつからそんな腐った目を、とか考えたけど、表面化していないだけで内面としてはずっとあったものです。蟠りに近いと思います。
ただ露骨にエッチだエッチだというのもあれなのでいつも自重しているだけです。友達の前ではオープンですけどね。でもエロいという言葉はあんまり好きじゃないから、使いませんけど。
そんなOROCHIですが、ドラマチックモード、あと10個(同じシナリオで難易度設定があり、それも別換算すると)クリアすれば壁紙3が出ます。きっと。確か。間違ってなければ。
相変わらず伊達の声(檜山さん)で笑っちゃうボクはひどい。いや、ヴェイグといい、高いダメージを受けた時の声がつぼなんです。高い叫び声が好きなんです。ちょうど殿といっしょを読んだ後だから、よけい眼帯がな、眼帯が……。
あと上杉の声が想像以上につぼった。またwikiみてみよう。
あ、そろそろ神父アンソロの原稿書かなきゃ。データ入稿だと時々ぼーっとしているから困る。
リバース現状:PS2データを見たら水晶のスカルと緑の石碑のディスカバリーを発見してあったので、見ながらPSPの方も進めてみました。ちなみにPS2はね、MANIAだったよ。Unknownじゃなかった。
とりあえず、サイグローグの館を10階までクリアしたら、一回ユリスの領域を下層までクリアしたいと思います。オークションでほしいのがもうないからいいか。結構称号が集まりました。マオのHP+100は捨てられない。
そろそろラストパーティに悩み始めます。やっぱり秘奥義狙いで行こうかなぁ。どうしようかなぁ。
あとサファイア・ダイアモンドは金がありしだいバンバン作ってこうと思います。頑張るしかないなこればかりは。
でも今日はまだやることがあるので起きてます。twitterがよく動きます。
とりあえず腕がプルプルしたり背筋がむやみやたらに鍛えられているのかわからないくらい背中が痛かったりしますが、ボクは一応無傷です。無傷なんです。
というわけで20000hitsイラストできましたッ!
こんなちまちまノロノロ適当MAXサイトがこんなに大きくなったことに正直びっくりしています。
ほら、閲覧者が自分しかいないとか普通だったからさ……。
カウンターもぐるぐるまわり、掲示板も少しずつでも書きこまれているのを見て、やらなきゃなぁと思う気持ちでいっぱいです。
本当ありがとうございます! これからもよろしくお願いいたします!
さてイベント参加の件ですが、これからどうなる民主党馬鹿政策ッ!? に翻弄されている世の中ですけど、何とか参加しようかなぁと考えてます。
いろいろ毎回チラシをいただくので、あまり遠くない範囲で、創作関連もできそうなところで行ってみたいかなぁって。思ってます。
スケブもそうだけど、水彩はやっぱり楽しいです。コピックも楽しいです。CGも楽しいのです。
そういう環境で絵が描けるっていうのは幸せだなぁとつくづく感じてます。
で、できればオリジナルももっと活性化していいんじゃないかなぁ、と。同人誌の広義(だいたい明治・大正くらいの流れから派生したあれ)という意味で、色々できたらなぁと思います。
ボクのオリジナル部分は、三国・水滸は脚色系統だと思って至りネット上の精子を読んだりする範囲で全く当てにならないのですが。自分で描いたオリジナル小説のエンディングまでは責任を持って書きたいと思っております。責任としてはかなり軽度ですけども。リリカはちゃんと6部って決まってるし、それ以外でも相対性二主人公論(シリーズ)は、せめてメインの、2人の主人公が歩む道まで書ききりたいのです。
あとは奥底からいろいろ発掘したいけど、辰巳シリーズも話のコンセプトはいろいろきまってきたので、書きたいなぁって。
あんまり絵が得意じゃないから、小説しかできないのですけどね。
でも活字離れじゃないけど、温故知新という感じでどうでしょう? ボクの言葉づかいはどっちかっていうと古いタイプらしいし……。
まぁそんな感じです。
とりあえずFFフィールドメドレーみたいなのを作りたいと思います。もちろんやることやってから。
そういう意味では簿記の基礎はできているみたいです。伝票会計なんか記憶にないのにできたお。できたお。
午後ものんびりわんこと一緒に過ごしたり。良かったです。ヤフオクで落とせなかった以外は久々に癒し的な空間を味わいました。
明日からとにかく就活再開★という感じでやりたいと思います。無碍に動き回るんじゃない。ちゃんといろいろすっきり整理付けよう自分。
そうそう、ヤフオクでも絵を売り出している方が結構いまして。正直需要あるのかなぁといろいろ出展者の情報を見ますと、あるようなので出してみたいと思います。
とりあえずポストカードの絵を出してみようかなぁ。自分的には全身が入ったイラストのほうが好きなのですが、結構バストアップのほうが需要あるみたいですね。そりゃそうか。ただ前身入るほうが描きやすいっていうのもあるし、描いてて楽しいしなぁ。うーん。
明日スキャン予定は、シャルトルーズが2~3枚、ルパートが2枚、オニオンナイトが1枚、ススカン4枚くらい、中国1枚、あとはもろもろ随時追加です。キャロル・ワダ男があと少しで塗り終わりそうだからもそもそ塗る。
あぁ、そうか、ヤフオクでは2枚セットで売り出そうと思います。それなら問題ないか。一応形式はオークションです。サイトの方からでもご購入できますが、ヤフオクとはタイアップみたいな感じで。
まぁ実際どっちの方がいいんだろうなぁと考えながら、ついでなら同人誌も出してみようかなぁ、と思っております。とりあえず今やってみよう。
さぁて明日は朝一で電話をかけようと思っております。頑張っていろいろ塗った後にふかふかの布団が待っているという幸せ、かみしめていきたいと思います。
■ 忍者ブログ、サーバーメンテナンスのお知らせ
11月6日~8日にかけて発生しておりました接続不具合問題の解消のため、メンテナンスを下記の通り実施させていただきます。
日時:2009年11月18日(水) AM 1:00~AM 7:00
作業時間帯は投稿・閲覧等すべての機能を停止させていただくことになりますので、ブログサービスをご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
だそうです。気を付けてくださいな。
ええと更新を再開します。バイトやめてきました。
躁鬱からフラストレーションが爆発し泣きまくって暴言吐きまくって胃を痛めている状態から脱却した、ということでご判断ください。まぁいろいろ脱却したということで。
twitterでも少し書いたけど、どうやらお金以外はため込むタイプらしいです。
全く迷惑な。
まぁそんな感じでのらりくらりできたらなぁと思っております。
しばらくはアナログでもそもそ絵を描きたいなぁ。
コピックも久々に使い、おっさんの肌の色を、(まったく関係ない)友達にごり押しして話をしてました。迷惑極まりない。
ちなみに、塗る・描く予定のものが5cm弱くらい積み重なってます。全部ポストカード。
まぁ趣味で描いているものが売れるっていうのはいいことですね。
あとススカン設定画もちまちま描いてます。ススカン、女の子ばかり書けるというのは幸せ。そろそろトウホクさんたちが本腰を入れてきそうです。
リバース現状:四星戦前。とりあえずサルベージを終わらせた! 次はディスカバリー。攻略本かいました。いのまたさんは、人間(ヒューマ)よりも獣人(ガジュマ)のほうがうまいなぁ。トーマの表情とかいいですし、ワルトゥの部分も素敵です。御馳走様です。ジルバの表情のところとか、ユージーンのメモに「ねこぜ」とか、結構かわいい。
そりゃ2:30に寝て、8:00に起きて、それからずっとレジュメ。全身筋肉痛とあわせて。ストレスもたまりまくり。
2限の時間も無視してレジュメしました。明日はグースカピーとねていたい。
レジュメ終わって家でて、発表したら僕のところだけエラーでまくり。あの、最新のパワーポイントとか、アドビリーダーとか適応してください! アドビリーダーは適応しろよ馬鹿学校! と心の底から叫びそうでした。
まぁ、パワーポイントよりもレジュメが他人よりも相当しっかりしていたらしく、おかげさまでレジュメだけでなんとかなりました。生きてましたとも。
完全復帰とまではいきませんが、少しだけ復帰しているような、そんな感じです。相変わらず胃が痛いぜ★
今日もアナログ絵をちまちま描いていたいと思います。
年末年始あたりはまた年賀状絵に追われているんだろうなぁ。
どうでもいい私信:
某Nさん>>ウチの犬はだいたい中型犬[ソフバンのおとうさんくらい]なので大きくはないんですけど、それでも10kg以上あるのが圧し掛かってくるわけでして……。結論からいえば重いです。僕はマットとかソファの位置になっているんだと思います。
とりあえずヤフオクによく頼ってます。ヤフオク好きだなぁ。
今のバイトの給料が入ったらイベント用の雑貨買わないといけあい。今度こそ、格子状のパネルにいたします!
あといつものように、いつものよーにポストカードがいっぱい増えます。ポストカードだけだね、今リクエスト受けつけられるの……。
タイトルのように暫く潜ってます。
理由はバイトとゼミの課題です。
ゼミの課題は12日までなので、それ以降復帰出来次第復帰したいと考えてます。
まぁ15日・22日試験、28日なんか用がある、12月は何にもないと信じたいと思います。
いや、19日にクラス会やろうぜっていうのが実行されそうで、23日イベントです。年末までバイトですけど。
躁鬱と胃痛がひどすぎるのですが、web拍手返信はいつものように、あとtwitterがすべてを物語っていると思います。こっそり絵板も動くと信じたい。
とりあえずゼミ課題頑張るよ。頑張るよったら頑張るよ……。
今日は品川行ってきました。弟の大学(学部違)の文化祭。理系文化祭っていいなぁ。
親父様と2人で理系の文化祭はいいなぁって話でした。文系の文化祭とかね、もうね、高校の文化祭に毛が生えた程度としか思えないんですよ。
展示物もいっぱい見てきたし、水槽とかそういうものも面白かったです。ホルマリン漬もよかった。へんないきものが大好きなんです。
お昼は東京で高いお刺身定食食べられたので嬉しかったし、久々にアンテナショップ廻りもしました。
イトー屋で画材も買えたしね! 久々にエクセルシオールも行けたし。
そうそう、サマンサタバサでバッグを買ってもらいました。
サマンサタバサ可愛いのです。バッグは3・4年前に買ってもらって以来でしたので、親が黒ずんできたので買おうか、と言うことに。いやまだまだ全然黒ずんではいないけど、汚れてきているしくすんでいるなぁとは思っていたので、幸運そのもの。
そしたらその店員さんいわく「凄く綺麗」だということでした。いや何所まで本当かわからないけど、比較的綺麗な方らしい。まぁ汚すの好きじゃないしね。
血液型コラボ企画みたいなのを購入しました。A型モデル。選んだ理由は可愛い×いっぱい入る。でもボクはO型!
いやでも可愛いなぁ。白はかわいいです。中はピンクだしいっぱい入るし!
いいお買い物です幸せ。
明日は図書館行って、せめてレジュメだけでも終わらせる。そのあとパワーポイント作らなきゃ。
一応サイトは更新してます。書いてないだけです。
僕らのお城様は関係はすべて前々から描いていなかったので、倣って書かないことになっているだけです。書いているほうが珍しいかな。
一応色鉛筆も買ったしヤフオクでも画材を競り落としたので、アナログでは描く気が満々です。デジタル葉もうちょっと落ち着いてから、と考えてます。遅筆ですみません。鞭打ってください。
と言うわけで音楽を作ってます。弟曰く、正統派じゃなく個性派らしいです。新しくゲーム音楽を作る、何々風にと言うのを除けば、結構まともらしいです。何所まで本当だかわかりませんけどね。
現在のリバース:ユージーンの試練へ。
予定:アイフリードの宝とディスカバリー全部発見へ!