はっきり言えば谷口君が大好きです。イガラシもいいけど谷口君。丸井さんも好きだけど谷口君。
なんというか、『キャプテン』『プレイボール』はもっとみんな読むべきですよたぶん。長いけど。『押忍! 空手部!』 も読むべきですよたぶん。長いけど。
『押忍! 空手部!』と『からくりサーカス』、『WILD ARMS 5th Vanguard』は凄く似ていて、悪いのがいないんです。カルティケヤとか桐生とかぐらいだし(『押忍! 空手部!』がいいやつっていう人いるのかな、赤松親子だって悪い奴じゃないと思うし)。
というわけで、ディシディア野球ネタ。
打順・名前・ポジションです
Cosmos side
1 ジタン(セカンド)
2 スコール(ファースト)
3 ウォル(サード)
4 クラウド(ライト)
5 バッツ(センター)
6 ティーダ(ピッチャー)
7 たまねぎ(ショート)
8 フリオニール(キャッチャー)
9 セシル(レフト)
Chaos side
1 クジャ(セカンド)
2 ゴルベーザ(ショート)
3 セフィロス(レフト)
4 ガーランド(センター)
5 ジェクト(ライト)
6 エクスデス(キャッチャー)
7 ケフカ(ピッチャー)
8 皇帝(ファースト)
9 ガブラス(サード)
ちなみに皇帝はスイッチヒッターです。
かなり繋げる野球です。コスモスサイドはヒット狙い、カオスサイドはホームラン狙い。女性陣は監督かつチアガール。
同じようにサッカーネタ、あとバスケネタがある。そのうちアメフトもやるかもしれない。
アメフトっていいですよね。ガタイがよくて足が早い選手が多いので、家では戦車とかタンクとか言っております。勿論かなりほめてます。足早くてガタイがいいなんて夢みたい。
ようは、うちは基本的にネタばかりを作っているわけです。
そうじゃなきゃ今衣装チェンジネタの漫画をもりもり描いているわけがない。もりもり描いてます。楽しいなぁ。
ところで自分で描いてて、なんかちっちゃいキャラの方が描きやすいなぁとふと思いました。気づくのが遅いとよく言われます。(・x・;;)←こういう顔はミッフィーちゃんから取ったんだよなぁと思いますけど。ミッフィーとかピーターラビットとかミスバニーとか大好きです。ようはウサギが好きなんです。
ところで世の中便利ですね。今時分で作ったファイルの音チェック、と言うわけでmp3ファイルに転換してます。こういうのできるのがすごい。機器があるのがまたいい。
弟に大量に本を貸しました。ホラー本が2冊。いじめでは有りません。アバラット新刊でないかなぁ。ヴィーヴワールドが本気で欲しいです。
そのうちと言うか、ヘタをすると明日? FF20thAnniversary Bookを買ってきます。キャラクターのところだけ。天野さんのイラストが見たいのです。許してちょ。