忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/09 09:54 |
ただいま
ただいまお手紙をカリカリと書いております。
写真も送ろうと思っているので、結構写真印刷が大変です。

それと県擬人化:ススメ! カントームスメ! 用にもすこし。
[これ]とか。
ススカンはネタ考えていると、どうも本当に関東ばかりしか考え付きません。しかも北関東と東京。
ちょっとチバがはぶられそう(というのも、県庁が県名と一緒だから。コレは廃藩置県のときに肯定派と否定派で分けられ、否定派は県庁所在地と県名が別になっている とか言う話を聞いたことがある)。でもトチギとイバラキの戦争はまだまだ続きます。トチギとグンマの戦争も水面下で行われております。トチギとシズオカは苺と餃子で首位争いです。お近くのサイタマさんは興味なさげです。可哀想なトチギ。雷で攻撃できます(本当かよ)。
あとイバラキとトウキョウは仲いいです。水戸藩とかのつながりで。
トウキョウはナガタくんをかってます。
それにしても都道府県の標章で、ダントツにかこいいのは京都ですね! 石川と富山面白いなぁ。兵庫もなんとなく忍者っぽい。新潟いいな。
県民の歌関連だとカナガワがはぶられそうですが横浜ブルースがあるので大丈夫だったりします。
しかし大阪と兵庫は県民の歌がないのか。あと岡山、広島、愛媛、高知、熊本、大分。
県庁所在地結構変わったからわからん。政令指定都市もあるのかよ。
姉妹都市ネタも面白いですね。こういうの好き。

できれば今年中に本一冊作りたいなぁ。うっすい4コマ本。

さぁて手紙を描くぞ!
PR

2007/09/26 01:33 | Comments(0) | TrackBack() | NETA・同人(しょーもない)

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<仄暗い風呂の中から | HOME | をおおおおおおおおぅ!>>
忍者ブログ[PR]