何で一番やばい教科に対してまったく対処してないの自分よ。
しかも今から絵にペン入れするってどういう状況だ。
さらに明日1限!
終わった☆
いや、まだ終わらせてたまるか!
死際を見せてやる!
というわけでろくに授業も出てなかったが「教育制度論」がんばります。
らめええええ、ねむいいいいいいい
しかも今から絵にペン入れするってどういう状況だ。
さらに明日1限!
終わった☆
いや、まだ終わらせてたまるか!
死際を見せてやる!
というわけで
らめええええ、ねむいいいいいいい
PR
今日(24日)11:00に家を出るはずが、
11:00に起きた馬鹿者です。
二度寝はいけないよ。
レポートは3000字以上だったのですが、3000字程度と間違え、
ちょっと足りない様子で出してきました。
こういうところでチャレンジャー精神出してはいけないのですが、何せ11:00に起きた人間、まだ終わってない状況だったのです。出すしかない。
先生の顔を見ましたが。中身を読みながらその場を去りましたよ。
アレは中身見て笑ったのか。みんなどうせ心身問題とかやったのだろうけど、あいにくそこは苦手。
あたしには『正義』とか『生死』とか言うほうが得意なのです。
ていうかもう出してしまったので、あとは運です。運。
生徒指導と学級経営・特別活動の研究はコレでテストも終了しました。まだ補講期間ですが。なんでこうウチの学校は遅いのさ。
両方とも1000字程度。20行以上。
片方は裏面まで書いてしまいました。
ドンだけ熱意があるんだか、馬鹿なんだかわかりません。
さぁて、コレで英語と国際会計論と法学と教育制度論を勉強するぞ!
明日は久々に一日丸まる休みだ!
何とかゲームをしないようにしようと思っても、チャックが仲間に入るまでは頑張ります。
ていうかどうしても頑張っちゃいそうです・・・・・・。
本当単なる馬鹿だ。
11:00に起きた馬鹿者です。
二度寝はいけないよ。
レポートは3000字以上だったのですが、3000字程度と間違え、
ちょっと足りない様子で出してきました。
こういうところでチャレンジャー精神出してはいけないのですが、何せ11:00に起きた人間、まだ終わってない状況だったのです。出すしかない。
先生の顔を見ましたが。中身を読みながらその場を去りましたよ。
アレは中身見て笑ったのか。みんなどうせ心身問題とかやったのだろうけど、あいにくそこは苦手。
あたしには『正義』とか『生死』とか言うほうが得意なのです。
ていうかもう出してしまったので、あとは運です。運。
生徒指導と学級経営・特別活動の研究はコレでテストも終了しました。まだ補講期間ですが。なんでこうウチの学校は遅いのさ。
両方とも1000字程度。20行以上。
片方は裏面まで書いてしまいました。
ドンだけ熱意があるんだか、馬鹿なんだかわかりません。
さぁて、コレで英語と国際会計論と法学と教育制度論を勉強するぞ!
明日は久々に一日丸まる休みだ!
何とかゲームをしないようにしようと思っても、チャックが仲間に入るまでは頑張ります。
ていうかどうしても頑張っちゃいそうです・・・・・・。
本当単なる馬鹿だ。
あれ、レポート、なかなか本題のほうに行かない?
もう半分以上の行にいってるんだけど・・・・・・。
5時半あたりになったら出かけてきます。
もう半分以上の行にいってるんだけど・・・・・・。
5時半あたりになったら出かけてきます。
今必死に描いてます!
内容は
続きにでも。
内容がいちいち臭くて笑っちゃうのですが、何故か中国の桃源郷にいるヴァージニアチームとジェイナスチームを思い出して仕方がありません。
いえ、ジニーとナスオはかまわないんですが、何故中国だかわかりません。
あと1枚半くらい描けば終わるかなぁ。今何文字書いてるんだろう。200くらい? いや、150くらいか?
3000字が少し遠い気がした(気づくの遅い)。
明後日の4時くらいまでに提出なので、コレはコレで軽く終わってしまう気がします。
いや、別段そうでもないですが。ノートまとめとか、フィフスやりたいのですが。
コレは終わるはずだ。とりあえずネタ温存とか発展のために、今は寝よう。おやすみなさい。
内容は
続きにでも。
内容がいちいち臭くて笑っちゃうのですが、何故か中国の桃源郷にいるヴァージニアチームとジェイナスチームを思い出して仕方がありません。
いえ、ジニーとナスオはかまわないんですが、何故中国だかわかりません。
あと1枚半くらい描けば終わるかなぁ。今何文字書いてるんだろう。200くらい? いや、150くらいか?
3000字が少し遠い気がした(気づくの遅い)。
明後日の4時くらいまでに提出なので、コレはコレで軽く終わってしまう気がします。
いや、別段そうでもないですが。ノートまとめとか、フィフスやりたいのですが。
コレは終わるはずだ。とりあえずネタ温存とか発展のために、今は寝よう。おやすみなさい。
おわらあああああああああああああん!
明日か明後日までに哲学概論のレポート書かねば。
今回のテーマは自由。あたしが選んだのは
[正義]
[正義]
でぷぺ。
ちょっと自分で書いて笑った。
3000字程度なのが幸いです。2枚で終わらせてやる!
明日か明後日までに哲学概論のレポート書かねば。
今回のテーマは自由。あたしが選んだのは
[正義]
[正義]
でぷぺ。
ちょっと自分で書いて笑った。
3000字程度なのが幸いです。2枚で終わらせてやる!
[国際会計論]
とりあえず単位はもらえるそうです。
やったね!
なんか出席だけで結構もらえるそうです。
というか、原価会計とかそういうのはまったく無縁なんですが。
法人税の計算が未だよくわかりません。損金不算入が加算して、損金算入が減算して。
為替変動とかは大丈夫だと思います。
あとは英単語を覚える。それと概念フレームワークを言えるようにする。ついでに発生主義とかをどうにかする。
あとコレで不安なテストは、[法学A]、[教育制度論]、[化学A](単位は大丈夫、それよりも成績がA化Bかの世界)、[経済学]。くらいかな?
ついでに、[哲学概論]のレポートが。大体書くこと決まったけど、3時間ぐらいで終わるかなぁ?
[中国語]と[英語]は通年科目、[学級経営・特別活動の研究][生徒指導Ⅰ][生徒指導Ⅱ]は何とかなる気がする、[倫理学A]はなんか大丈夫な気がする。
[総合演習]はおわったし([中国語]もテストは終わった)。
あとは自分の欝さえ治れば大丈夫! しかし胃が痛いね! 手も震えるよ!
今なんか左側の変な場所が痛いけど。
テストのときはおさまるんだから不思議だ。
とりあえず単位はもらえるそうです。
やったね!
なんか出席だけで結構もらえるそうです。
というか、原価会計とかそういうのはまったく無縁なんですが。
法人税の計算が未だよくわかりません。損金不算入が加算して、損金算入が減算して。
為替変動とかは大丈夫だと思います。
あとは英単語を覚える。それと概念フレームワークを言えるようにする。ついでに発生主義とかをどうにかする。
あとコレで不安なテストは、[法学A]、[教育制度論]、[化学A](単位は大丈夫、それよりも成績がA化Bかの世界)、[経済学]。くらいかな?
ついでに、[哲学概論]のレポートが。大体書くこと決まったけど、3時間ぐらいで終わるかなぁ?
[中国語]と[英語]は通年科目、[学級経営・特別活動の研究][生徒指導Ⅰ][生徒指導Ⅱ]は何とかなる気がする、[倫理学A]はなんか大丈夫な気がする。
[総合演習]はおわったし([中国語]もテストは終わった)。
あとは自分の欝さえ治れば大丈夫! しかし胃が痛いね! 手も震えるよ!
今なんか左側の変な場所が痛いけど。
テストのときはおさまるんだから不思議だ。
今日で教職科目のひとつが終わってしまい、ちょっと最後は寂しかったり。(まぁ嬉しかったり)
環境問題ページを立ち上げたりと色々やってまして。
そうです。
ページを立ち上げたのです。
どことはいいませんが、ものすごく、ものすごく、人に頼られた感がMAXでした。
何でって。
WEB知識が俺しかない・・・・・・!
先生無しで色々と進めていたの、思えば私だけ。
WEBというか、半分ブログ書いているのと差異はないんですよ。ぶっちゃけ、ブログ書いている今は結構フルモード? か何かかわかりませんが、[簡素版のエディタに変更]という文字がいつもかかれてあって気になります。
変更しなくていいよ。このままで十分。
一番楽といわれるモードイでトップページは作ったのですが、ぶっちゃけそのモードは使用しづらく、私は今いつものようにブログ書いているモード(ワードモード)でかいてました。
しかしまさか、こんな感じで日々の生活< 自 堕 落 >が生かされるとは思いもしませんでした。
びっくりです。
ついでに。
私くらい色々やっているのが普通だと思ってました。そうではないんですね。ぶっちゃけ、ブラインドタッチは普通にみんなできるもんだと思ってました(あたしはキーボードだけ見ながら文を書いているときがあります。ええ、画面はあんま見ないんですよ。体勢が体勢ですから)。
でもみんなは携帯派でした。先生も頑張って携帯を使ってました。同じく腱鞘炎になりそうです。指パッチンしていたら、昨日は手がしびれました。先生、コレって腱鞘炎の警告ですか?
何だかんだって、色々あったような。
最終的にはハイブリットカーがほしくなったりとか。
(半スピード狂(らしいです)の私にはエコドライブというものは無理です)
ラストサプライズは。
先生のお気に入りに自分のHPが入っていたことでした。
環境問題ページを立ち上げたりと色々やってまして。
そうです。
ページを立ち上げたのです。
どことはいいませんが、ものすごく、ものすごく、人に頼られた感がMAXでした。
何でって。
WEB知識が俺しかない・・・・・・!
先生無しで色々と進めていたの、思えば私だけ。
WEBというか、半分ブログ書いているのと差異はないんですよ。ぶっちゃけ、ブログ書いている今は結構フルモード? か何かかわかりませんが、[簡素版のエディタに変更]という文字がいつもかかれてあって気になります。
変更しなくていいよ。このままで十分。
一番楽といわれるモードイでトップページは作ったのですが、ぶっちゃけそのモードは使用しづらく、私は今いつものようにブログ書いているモード(ワードモード)でかいてました。
しかしまさか、こんな感じで日々の生活< 自 堕 落 >が生かされるとは思いもしませんでした。
びっくりです。
ついでに。
私くらい色々やっているのが普通だと思ってました。そうではないんですね。ぶっちゃけ、ブラインドタッチは普通にみんなできるもんだと思ってました(あたしはキーボードだけ見ながら文を書いているときがあります。ええ、画面はあんま見ないんですよ。体勢が体勢ですから)。
でもみんなは携帯派でした。先生も頑張って携帯を使ってました。同じく腱鞘炎になりそうです。指パッチンしていたら、昨日は手がしびれました。先生、コレって腱鞘炎の警告ですか?
何だかんだって、色々あったような。
最終的にはハイブリットカーがほしくなったりとか。
(半スピード狂(らしいです)の私にはエコドライブというものは無理です)
ラストサプライズは。
先生のお気に入りに自分のHPが入っていたことでした。
世界にあるブログの中でも、今日やった勉強についてのことを書くのはあんまないと思う。
といえば言いすぎですか。そうですか。
国際会計論は出席を取るんですが、そのときに寝ていたつしまです。でも先生に結構話しかけられます。いい加減名前を覚えてください……。
13日の金曜日は見事に、見事に授業となりました。
まじかよ。
為替レートの変動計算が好きです。
しかもそのところがでるんだって! 勉強しなきゃね!
でも今ユーロ(友路)高いよね。1ユーロ160円らしいよ。
行きたいイギリスは未だポンドだからいいけど、でもあれユーロ使えないかなぁ? また栄光ある孤独となるよ。
いまは円高? 円安? 1ドル123円らしいね。あたしの中では円安だなぁ。
今さっきの記録だと、ドルは123円、ユーロは168円、ポンドは248円だと……!?
イヂメかこれは。
早く1ドル60円の時代がきてほしい。超円高。
つうかポンドにそれほどの価値があるのかがわからないんですが。
経済学はやっと価格弾力性のいっている意味がわかりました(遅)。
伸び率/伸び率らしい。だから傾きということではないんだそうだ。そりゃそうだなぁ。
ついでに言えば経済学のテストは持ち込み可。やったね!
何でも持ち込んでいいらしいが、問題量が多いらしい。
でももう少しでノートまとめ終わるよ。よかったー。
来年は台湾とハワイに行きたいです。学校の(自主)研修で。
といえば言いすぎですか。そうですか。
国際会計論は出席を取るんですが、そのときに寝ていたつしまです。でも先生に結構話しかけられます。いい加減名前を覚えてください……。
13日の金曜日は見事に、見事に授業となりました。
まじかよ。
為替レートの変動計算が好きです。
しかもそのところがでるんだって! 勉強しなきゃね!
でも今ユーロ(友路)高いよね。1ユーロ160円らしいよ。
行きたいイギリスは未だポンドだからいいけど、でもあれユーロ使えないかなぁ? また栄光ある孤独となるよ。
いまは円高? 円安? 1ドル123円らしいね。あたしの中では円安だなぁ。
今さっきの記録だと、ドルは123円、ユーロは168円、ポンドは248円だと……!?
イヂメかこれは。
早く1ドル60円の時代がきてほしい。超円高。
つうかポンドにそれほどの価値があるのかがわからないんですが。
経済学はやっと価格弾力性のいっている意味がわかりました(遅)。
伸び率/伸び率らしい。だから傾きということではないんだそうだ。そりゃそうだなぁ。
ついでに言えば経済学のテストは持ち込み可。やったね!
何でも持ち込んでいいらしいが、問題量が多いらしい。
でももう少しでノートまとめ終わるよ。よかったー。
来年は台湾とハワイに行きたいです。学校の(自主)研修で。