忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/02 15:41 |
あめーば
親にアメーバブログでブログを作れといわれました。
一体何事。

今日にはやらないといけない教育工学を と う と う や り ま せ ん で し た 。
もう、今からと月曜日と火曜日を死ぬほど使っていいですか。
もともとあんなの工学じゃないよーって思うけど、そもそも工学ってなんだろうか。
日本って細分化すればいいと思っているところが多すぎます。今日はママふんにゅが布団干してくれたから、ゆっくり寝たいんだ! ていうか今から寝るんだ!
月曜入稿はあきらめた。なんかあきらめる要素が多すぎた。一番は金欠だけど。
カナダは俺の娘ですとか言いたい気分です。嫁ではありません。アレは俺のもの(違)。
カナダ可愛いよう可愛いよう! 加奈陀!
ママふんにゅに頼んで買ってもらったチョコレートが凄まじく甘かったです。何でママふんにゅは普通に食べてるんだ。ウチの親父ですらあきらめたぞ。
弟はだいぶ気に入ってた様子。アレ絶対太る。でもおいしい。でもわけ判らん歯が痛くなってるから虫歯になりそう。左中あたりが痛み出してるし。
反対に熊さんのグミはとてつもなく、ゴムに近かったです。噛み切れないことはないけど。
いやぁあれは凄いよ。弟と争奪戦を繰り広げた、硬い固いグミです。ちっちゃいんだけどね(´・ω・`)。
さすが独逸と一人関心です。

そういえば、テレビで老檛(ラオス/寮)と烏克蘭(ウクライナ/宇克蘭)を見ました。ちなみにラオスの国章を見て内情を知ると本当涙が出てきそう。うんやっぱ緑があふれる世界だよね……! ウクライナの国章はとてもデザインチックです。
ラオスは本当何だかなぁという感じで下。井戸を何故アレで掘る、とママふんにゅは理解に苦しんでました。でも井戸掘りって楽しそうだよね! 上総式で利根川の周りを彫ると普通に堤防が壊れます(もぐふんにゅたちがもぐもぐするだけで壊れるそうな)。
ウクライナはさすが、寒い。何があるのという愚問をしてしまいました。あそこ農業の優秀国なのね! さらに面積広いわ寒いわ病原菌が死滅するわ、それにつけてもキエフの天門だわ、と色々ありますね^^
墺太利(オーストリア)でザッハトルテ、「サッカートルテ」って言うmpを確認しに行く以上にキエフの天門が見たいです。
猫ふんにゅが相変わらず「イタリア行きたい」と連呼しますが。
伊太利亜って正直何があるんだかわからん。
なんだかねー。俺は正直、もう完全なる観光名所より、少し劣るような、B級とか、あえて何もないところにぽつーんとあるコンビにだとか、そういうもので楽しむもんだと思ってます。
だから独逸行くとしたらシュヴァルツヴァルト(黒森)で酸性雨の状況を見るとか、仏蘭西いったら公衆便所を見てみるだとか、洪牙利行ったら絶対AVコーナーを見るだとか、まぁとにかくそういうことをしてみたいです。露西亜で公園で人を待つ、という選択肢だけは避けたい。
そういうことをしに行きたいです。一番は英吉利。ご飯のまずさを体感しに行く。
うわーん。やっぱりそういうのは東南アジアのほうがいっぱいあるよ!

とりあえずここまでにしよう。ブログのスキンを変えたし。
PR

2008/01/27 23:47 | Comments(0) | TrackBack() | 日記・未分類(面倒)

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<とりあえずやめてくれ | HOME | 阿呆姓名>>
忍者ブログ[PR]