オリジナルの紹介ページ作ってました。
大体製作に5日くらいかかりそう。
画像付だったらそれに+2週間。
夢小説のヒロインだったらかまわないんだけど、
小説はあまり挿絵とか描きたくないな。
全て読者の想像力にお任せしたいです。
ちなみにこんなページがトップになります。
さぁて大丈夫かなぁ。
大体製作に5日くらいかかりそう。
画像付だったらそれに+2週間。
夢小説のヒロインだったらかまわないんだけど、
小説はあまり挿絵とか描きたくないな。
全て読者の想像力にお任せしたいです。
ちなみにこんなページがトップになります。
オリジナルものの紹介です。
タイトル | 主人公 | 世界設定 |
相対性二主人公論 | 宝野 弘幸 | 日本。関東中心。 現代社会と過去形社会、 あるいは未来の社会が入り混じっている。 時代? や年代によって世界観が違うが、 主人公たちの残した軌跡が垣間見える。 また、時間軸が必ず同じではないうえに、 主人公たちがどこに絡んでくるかも不明である。 優先順位は[相対性二主人公論]にあり、 それ以外は二人の軌跡を、 傍目から見るような世界となっている。 |
司馬本 義人 | ||
霊能力――feel―― | 宮益 杏奈 | |
こふ | 四十万 美寿 | |
宇宙人がやってきた | 純哉 | |
Un-real | 木場町 洵子 | |
かなしきもののつどひ | 荒山 佑亮 | |
武家集 | 辰巳 綵瑪 | 江戸。 武家社会のものであり、また女当主である。 さらに、江戸時代の武家のために、 派手な戦闘はない。 |
たおやめとますらおの間 | 蓮君 | 平安。明石あたり。 男として育てられた女の話。 一部とりかえばや物語の 気配が少ししたりもする。 |
戻れ坂 | 浅井 新衛門 | 江戸。京都付近。 安倍清明の家から没落し、 源平戦国を抜けていった一族の話。 オカルト気味でさらに胡散臭い。 |
謳われ世界 | 某 | ファンタジー。アースウェイ。 進化をやめた世界、 五つの国家と小さな町々しかない。 |
Mirrors | シャルル・エッジカイパー | ファンタジー。 ある分岐点においてのパラレルワールド。 科学技術と医術が発展し、 魔法が支えている世界。 |
アシュレル・M・Y・ポトゾルハウス | ファンタジー。 ある分岐点においてのパラレルワールド。 魔法と科学技術が発展し、 学校が支えている世界。 |
|
ファンダリディアル | ヴェラッセン | ファンタジー。 剣と魔法が全てをつかさどる世界。 |
まほうつかいリリカ | リリカ | 現代+ファンタジー。 現在の日本のような社会と、 魔法の社会が交差している。 また、現代社会から魔法社会を見ることは 不可能に近い。 現代社会と魔法社会の間には絶壁がある。 |
Lost Glory | シスター ファニー | ファンタジー。 四つの国家と一つの宗教国家がある。 また教会が生活の大半を占め、 宗教関連や傭兵などもつかさどる。 |
アレックス・ベルロッド | ファンタジー。 四つの国家と一つの宗教国家がある。 また教会が生活の大半を占め、 宗教関連や傭兵などもつかさどる。 なお、アレックスのいた世界と 若干違うようである。 |
|
名称未設定 | レーゲン・フェルティア | ファンタジー。 町々単位で全てが行われ、 国という概念がない。 小さな農村や、産業、 魔法や寺子屋などで生活をしている。 |
名称未設定 | エルシェス・ウォンド・セ・ガーフィティ | ファンタジー。メフォルライド国というのがあった。 砂漠が広がる世界で、王国ではないが、 王宮が様々な権力の象徴である。 |
ここから先はオリキャラ設定
PAPUWA
名前 | 所属 | 出身国 |
イシカワ | ガンマ団日本支部 秘書課 |
日本 石川県 輪島市 |
ピョートル | ガンマ団特戦部隊 | ロシア サンクトペテルブルグ |
曙/暁 | 壬生国心戦組 | 壬生国 |
カッサンドラ | 不定 | 不明 |
三国
名前 | 所属 | 位置 |
常秋 | 蜀 | 周倉の娘 関羽軍護衛 |
袁娃 | 蜀 | 袁紹の娘 趙雲の養女 星彩の友達 |
張紅玉 | 魏 | 義軍配属の武将 夏侯との過去の繋がり有 |
さぁて大丈夫かなぁ。
PR
トラックバック
トラックバックURL: